This Archive : 2009年01月
寒いです、風強いです彡(-_-;)彡ヒューヒュー
彡(-_-;)彡ヒューヒュー
なのに、旦那ちゃん、出かけるという。
{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~
イマイチ、時々わからん、
旦那ちゃんの思考回路。
こんなに、暴風なのに、
めちゃくちゃ、寒いのに、
なぜに、外へ行きたいの~?
私は、家でゆっくりしたいわ!
息子ちゃんも、家で、遊ぶ~って言ってるのに、
1人で、外へ行くと、言い張ってる旦那ちゃん、
おかげで、また、傘ぶっこわれ~
( ―・─ _____ ─・─ ) ジロリ
息子ちゃんに、持たせると、
どんな傘も、ゴミ箱行き~~~
ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
外へ行くんじゃなかったよ!
(((((¬_¬) フンッ
はずれ(BlogPet)
引っかき傷( ̄□ ̄;)
迎えに行ったときのこと。
旦那ちゃんは、息子ちゃんの顔を見て、
びっくり(▽o▽)
なんと、息子ちゃんのほっぺに、引っかき傷。
旦那ちゃん:「どうした?」
息子ちゃん:「○×君にやられた(=;ェ;=) 」
旦那ちゃん、帰ってきてから、
私に報告。
確かに、息子ちゃんのほっぺに、引っかき傷。
理由を聞いても、わからな~いの一点張り。
どうやら、音楽の時間に、隣だったらしい。
でも、理由もなしに、急に、爪で引っかくのか?
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
次の日、先生に言ってみたら、
その男の子は、ぽわ~んとしてる感じなんだよね。
先生に、「○×さん、何やったの?ほら、見てごらん」と言われても、
自分の手の爪ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・と見て、
息子ちゃんの方をジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・と見て、ほわ~んとしてる。
先生も、「こんな感じの子なんです」って。
悪気はないのかもしれないけど、
ちょっと、怖くなった私ですo(;>△<)O
息子ちゃんの国際クラス発表会!
今日は、体育があるらしく、楽しそうだったわ。
お昼過ぎに、学校から電話があった。
なんと、今日は、息子ちゃんの国際クラスの、
合同学習発表会だという。
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
確かに、昨日、チラッとそんなこと聞いてたけど、
本人、まったく、時間などを把握していない様子で、
私が、聞いても、「しらなーい」って言うだけだったから、
行くこともできないな、とあきらめていたんだよね。
そこへ、国際クラスの先生から電話で、
1時35分からだと言われたから、旦那ちゃんと行ってきました。
国際クラスに行くのは、初めてだった。
なんか、国際クラスの先生は、家の息子ちゃんを探してて、
来てないと言う。
( ̄◇ ̄;)エッ? 来てない・・・って?!
どうやら、クラスの授業に参加してしまってるらしい。
Σ(T□T)
私と旦那ちゃんは、とりあえず、国際クラスで待ってました。
なんとか、見つかったようで、体操服のまま参加してましたわ(^▽^;)
1年生は、どうやら、息子ちゃんだけみたい。
息子ちゃんは、1人で、書いたものを、説明してました。
せっかく、写真撮ろうと思ったのに、
息子ちゃんったら、顔のところに、発表する紙を、
持ってきちゃうから、顔は、完全に隠れちゃって、撮れなかった(ーー;)
遠くから、息子ちゃんを撮るしかできなかったわ~。
終わったのは、ちょうど、2時半ちょっとすぎだったので、そのまま、
帰りまで、一緒にいました。
旦那ちゃんが、1人で、発表して頑張ったからと、
バスキンロビンスで、アイスクリームを買ってくれました。
息子ちゃんと、私と二人で、食べました。
それにしても、だいぶ、日本語も上手くなってきてるな~。
緊張はしてたみたいだけど、ちゃんと話もできてたもんね。
すごいわ!(^ー^* )フフ♪
ハイクオリティ フェイシャルティシュー 至高(使用してみたよ~)
ティッシュは、アッと言う間に、空になってしまい、
「ハイクオリティ フェイシャルティシュー 至高」のティッシュを、
使うことになってしまった(T_T)
使った感触。
「柔らか~い、和風の香りがした」(なんとなくなんだけど・・・)
もう!、皆、特に旦那ちゃん!
( →_→)ジロ!
かなりの、量を、使ってくれましたΣ(T▽T)
ふと、箱をさわってみたら、
半分以上なくなってる!Σ(T□T)
旦那ちゃん!(;一一) ジロー
高級感どころか、浸る時間もないくらい、
パッパッと、使ってくれました(ーー;)
明日には、なくなっていそうだよぉおぉぉ・・・
せっかく、サイト見て、至高の、ティッシュを、色々と、
チェックして、これだけ、こだわって作ってるんだから、
味わいながらって思っていたのに、
旦那ちゃんったら、平気で、どんどん、使っていくし、
こういう、家だってこと忘れてしまってたわ( ┰_┰)
息子ちゃんまで、一緒になって、使いまくるし、
ε-(ーдー)ハァ
私もセレブ気分で!なんて思ってたけど、
一瞬にして、消えて行ったわ~(≧◯≦)
学習発表会なのに・・・
息子ちゃんは、学校をお休みしました。
咳が、ひどかったのと、くしゃみの、連発だったので、
お休みさせました。
本当は、行って欲しかったんだけどね~。
せっかくの、学習発表会だからさ。
でも、本人は、旦那ちゃんと遊ぶ方を、選択したのよね~(ーー;)
7歳だけど、やっぱり、まだ、子供なんだな~って実感。
私の、風邪も、だいぶ、よくなってきてるんだけど、
まだ、マスクは、はずせなくて、ちょっと辛い。
ただ、咳も、前よりも、少なくなってきてるので、(´▽`) ホッとしてる。
早く、3人、健康で、楽しい毎日になって欲しいよ~(-o-;
ハイクオリティ フェイシャルティシュー 至高(届いた~♪)
今日、届きました~!!!
°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
息子ちゃんは、学校だったので、よかったです(^ー^* )
旦那ちゃんが、いたのですが、最初、わからず、
中身を見て、「ティッシュ?」と言ってた(^▽^;)
サイトで、至高のティッシュを見て、実際に、目の前にあって、
やっぱり、高級感が、ただよっております。
しかも、本当に、この写真のように、分厚い!、箱が高い!です。
今日は、観るだけで、開けませんでした(あはは…)
息子ちゃんには、「僕、この箱、欲しい~♪」と言われてます。
子供だけど、他のティッシュ箱とは、違うというのは、わかってるようで・・・
使うのが、もったいない、気がします。
できることなら、もっと、もっと、とっておきたい、というのが、本音だな~
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
期待はずれと初めての辛さΣ(T□T)
息子ちゃんは、とっても元気いっぱいです。
私は、咳が出始めて、正直、ツライです(ーー;)
今日は、昨日と違って、とっても、
ポカポカ陽気だったけど、私たちは、
まったく、そんな感じじゃなかったわ。
そこのフリマに、かなり期待をしてたんだけど、
まーーーーったく、無理だったの。
やっぱり、10年もたつと、フリマも、同じように、
変わるんだろうね~ε-(ーдー)
正直、日差しは強いし、旦那ちゃんは、
すぐ、どっかへ行っちゃうし、で
私は、帰る頃には、まったく力尽きてました。
引越ししてから、家の坂は、かなり多いし、
大変なんだけど、私には、それほど、苦痛じゃなかったのね。
でも!今日は違った。
初めて、坂が、キツイε-(ーдー)と思ったのね。
だって、足もあがらなくて、
もう、チカラ出なかったんだよね。
旦那ちゃんに、時々、荷物持ってもらって、
歩かないと、歩けなかったくらい。
家に帰ってから、少しだけ、寝たの。
(頭痛くなってたからね)
旦那ちゃんに起こされて、夕飯だと言われたけど、
食べるより寝てるほうがよかったから、
いらないと言って、寝てました。
だって、腰と足を、思いっきり、伸ばしかったんだもん。
フリマしてるとき、足も伸ばせなくて、
ずっと、足曲げたままで、時々、正座すわりもして、
辛かったです。(≧д≦)
今日は、完全に、早く寝ました~。
早く、咳も止まって欲しいよぉおぉ~~。
1人で、フリマ(ーー;)
下がってました。
でも!
私は、息子ちゃんに、フリマに来ることは、
禁じたの。
あのね、電車にも乗るし、めちゃくちゃ、寒いし、
また、熱あがったり、ぶり返しちゃったら、
嫌だったんだよね。
息子ちゃんは、意地でも、行きたがった。
自分のしたい、ゲームがあったからなんだよね。
だけど、息子ちゃんに、私は、
「マミーはすごく心配だし、100%元気にならなくちゃ、
外には、行って欲しくないの。」と。
息子ちゃんは、
「嫌だぁ~:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。行くぅううぅう!!」
旦那ちゃんは、
「じゃあ、お昼の日が当たってる頃に、もし、熱が、完全に、
下がってたら、行こう」って。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
私が言ってること、まったく理解してないよね~。
私は、外の空気(冷たい)に触れさせるのも嫌だし、
混雑してる電車や、駅の近くに行かせるのも嫌なのよ!
そういうと、
自分は、ずっと家の中にいるよりも、
外の空気を吸ったほうが、もっと早く元気になる。って。
あんたと、息子ちゃんは違うでしょうが!(((((¬_¬)
ここでも、アメリカVS日本の違い勃発
(まぁ、いつものことだけどね~(-o-;)
フリマしてる間も、熱下がったかな~
ちゃんと食べてるかな~って不安だったわ。
旦那ちゃんが電話くれるまでね。
旦那ちゃんから、電話が、かかってきた。
どうやら、家の近く、雪が降ってるらしい。
Σ(T□T)
でも、(´▽`) ホッ
だって、これないってことだもん。
よかった~。
しかも、私が、フリマしてたところは、
日が当たったり、してたんだよね。
雪どころか、雨も降らなかったもん。
息子ちゃんは、初めて雪を、間近で見たはず。
3時半まで、フリマはしてました。
とにかく、寒いっ彡(-_-;)彡ヒューヒュー
息子ちゃんと旦那ちゃんが、
駅まで、迎えに来てくれました。
息子ちゃんは、すごーーーーーく
沢山着込んでたわ(*'ー'*)
食欲旺盛、元気な息子ちゃんに戻ってました。
よかった~~v(=∩_∩=)
ちなみに、私、
風邪、ひいてしまいました( ┰_┰)
初めて学校お休み…
下がらず、体温計で、はかってみたら、
38.4℃。まだ、体中が、ほっててるみたいに熱い。
結局、この日は、一日中、布団の中に入ってました。
起きても、起きてられなくて、また、
布団の中に入ってしまうくらい、体力なかったみたい。
ゼリー食べたり、お粥、ちょっと食べるくらい。
とりあえず、冷えピタを買いに、ドラッグストアへ。
ついでに、アイスノンも、買ってきたわ。
買っておいて、不自由はしないはずだからね。
薬もって思ったんだけど、
どれを買ったらいいのか、わからなくて、
息子ちゃんがよく飲んでた、薬は、
置いてなかったんだよね。
実家の母親が、買ってたから、私には、
わからなくて。
とにかく、息子ちゃんには、ひたすら、
寝なさいと言って、眠らせたの。
結構、寝てくれたから、よかった。
時々、お腹すいたって言うから、お粥だったり、
ゼリーだったり、あげたけど、
だいたい、全部は食べなかったんだよね。
バナナも、食べたっけ。
明日、フリマをするんだけど、どうみても、
これは、私1人でしなくちゃいけないかもな~(ーー;)
とにかく、早く元気になっておくれ~
わんぱくでも、小生意気でも、走り回ってても、
元気な、息子ちゃんなら、それでいいっす(^ー^* )
グターってなってる息子ちゃんを見るのは、
つらいからね。
冷えピタも、だんだん、寒く感じてきてるから、
だいぶ、熱も下がってきてるみたいだな~
よかった~~~(´▽`) ホッ
アクシリオの化粧品(BlogPet)
レビューブログから紹介いただきました。
すぐ、説明しててみようって思うこと。
なんでかっていうと、だから、だから、断念(┰_┰)今でも、お財布が、とっても、もっとリピートするぞ~ってあるんだけど、使いはじめたいって怖いな~って思うことについて、使いはじめたいってあるんだとか、断念(┰_┰)今でも、この井上さんも、寂しくなっててくれて、使っていてみようって怖いなのも、使ったんだとか、そうな~とか、参考になってましたの井上さんもももきちんとしていてしまってみようってあるんだとか、私、しかも作った本人のこと。
なんでかっていうとの乾燥肌と、また、もっとリピートしたくなって、綿密に調べていてみようって怖いな~(*'ー'*)ふふっ♪
*このエントリは、ブログペットの「コロン」が書きました。
普通に学校へ… だけど~ε-(ーдー)
赤さは、なくなってたのね。
でも、点眼は、して、学校へ行きました。
一応、昨日の時点で、前髪を、
私が、切ったんだけどね(^▽^;)
とにかく、(^▽^) ホッとしたわ~。
学校から帰ってきてから、
旦那ちゃんと、フットボールで、遊んだみたいで、
楽しかった様子。
私は、出かけてたんだ~ポリポリ (・・*)ゞ
帰りがちょっぴり遅くなってしまって、
夕飯近かったかな~。
急いで、夕飯支度して、皆で夕食食べました。
体使ったからか、息子ちゃんも、疲れたようで、
すぐ、お風呂へ。
私も、疲れちゃって、そのまま、息子ちゃんが、
終わってから、お風呂入って、寝ちゃった。
(llllll・_・llllll)......ン?
なんとなく、隣で寝ているからだけど、
息子ちゃんの体が、かなり熱い!
これは、熱か?
おでこだけじゃなくて、首も、足も手も、
体全部が、熱くなってる。
最初は、眠くなると体が、温かくなるからと思ってたんだけど、
どうも、それとは、違う。
足や手まで、熱くなってるし、顔も赤くなってる。
息子ちゃん自身も、
「マミー熱い( p_q)」
実家からもらっていた、冷えピタをつけた。
でも、そんなのじゃ、効かないくらい、熱い。
数時間もしないうちに、取り替える。
アメリカにいるときには、
アイスノンを実家からもらってたから、
即効、枕に乗せられたんだけど、
ココでは、ない(ーー;)
( ̄ー ̄?).....??アレ??
まてよ?!確か、冷凍庫に、あった気が…
息子ちゃんの誕生日ケーキを買ったときに、
保冷時間として、入ってたんだよね。
で、ドライアイスのイメージが強かったから、
年月もたてばかわるものね~と思いながら、
何かに使うかもって思って。
取っておいたんだ!
タオルに、そのアイスを2つ入れて、
枕の上に乗せたら、結構気持ちよかったみたい。
朝までに、熱がさがらなかったら、
学校はお休みだな~。
私は、この日、寝るけど、また、起きて、
冷えピタ取り替えたり、アイス替えたりとしてました。
時々、熱で、うなされてしまって、
そうとう、熱が高くなってるんだなって思ったわ。
旦那ちゃんは、まったく理解してないのよね。
隣の人たちを、起こすからって目が閉じてるんなら、
目を覚まさせなさいって言うんだよね。
そういう問題じゃないし~。
アメリカは、熱でうなされるってことないのか?
それとも、旦那ちゃんのファミリーだけは、なかったのか?
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
熱が、早く下がってくれますように・・・・
ハイクオリティ フェイシャルティシュー 至高(当選通知)
クレシア製紙さんから出している、
「ハイクオリティ フェイシャルティシュー 至高」の、
お試しプレゼント当選通知が来ちゃった。
(*^0゜)v ィエーイ☆彡
届くのが、楽しみだよん。
だって、実際に、サイトに行ったけど、
すごく、こだわって、ティッシュを作っているんだよね。
「ふんわり感」「すべらか感」「安心感」を、実現してるっていうし、
しかも、ハイクオリティだなんて、とても、
庶民派の、家には、手の届かない品物だもの。
だからこそ、試してみたかったんだよね。
どんな感じなのかなって。
パッケージのデザインも、凝っていて、
あの書道家の、武田双雲さんが、書いてるんだよね。
きれいだよね~(o^-^o)
肌触り、どんな感じなのかな~、
今から、待ち遠しいよぉ~~~((o(^∇^)o))わくわく
早く届きますように…♪
商品が届いたら、また、記事にアップします♪
どうぞ、息子ちゃんが、学校へ行ってる間に、
届きますように…うふふっ(*゜v゜*)
初めての病院!
左目は、真っ赤。
旦那ちゃんは、すぐ、真剣な顔して
「Pinkeye(日本語で、結膜炎のこと)かもしれない」と。
私は、目をこすりすぎたのかな~と思ったんだけど。
目は、ものすごく充血してる感じのように赤い。
正直、まだ、病院調べもしてなかったから、
学校へ行って、保健の先生に聞いてみた。
やっぱり、よく知ってらっしゃる。
とりあえず、どこにあるのか、下調べしようと、
息子ちゃんと一緒に、眼科へ。
その前で、携帯で、電話。
予約というシステムはないらしい。
ただ、受付が、9時からで、診察は9時半なので、
受付カードを、もらってから、診察するらしい。
今現在、3名並んでるから、そのまま、待つことにした。
9時になったら、ドアが開いて、
皆順々に、受付で診察券を出して、受付番号をもらってる。
私も、もらいました。4番(*'ー'*)ふふっ♪
4番なら、ココで待っててもいいかなって
思ったので、そのまま、待つことに。
息子ちゃんの名前を呼ばれて、
まずは、視力検査。その後、また、
待たされ、そして、息子ちゃんの番。
アメリカとは、結構違うから、
ちょっと、とまどったかな。
アメリカは、電話で予約して、
そのまま、その時間に行って、
(結構人気のドクターだと、待たされるけど)
診察してもらって、おしまい。
結膜炎かもしれないけど、
まだ、わからないということだったので、
また、学校が終わってから、
見せに行きました(^▽^;)
でも、タダじゃないもんね~。
駅の近くだから、
そんなに家から、近いわけではないのよね。
とにかく、今日は、忙しなかったかな~(^▽^;)
点眼は、ものすごく、大変だった。
小さいときは、まったく無防備だったんだけど、
今は、だめだね~(ーー;)
とりあえず、目をつぶらせて、
点眼剤を目の上に乗せ、
そのまま、マッサージしながら、
点眼剤を自然に入れるというアメリカでも、
やっていた、仕方をしました。
結構入るんだよね(*'ー'*)ふふっ♪
明日、どうか、目が、治ってますように・・・
アクシリオの化粧品
株式会社アースケアの
乾燥肌 化粧品アクシリオ。
実は、私、使ってました~(^▽^;)

トライアルサイズなんだけど、
使ったの。
すぐ、リピートしたくなった。
なんでかっていうと、
乾燥肌のことについて、
ものすごく、詳しく、説明してくれて、
しかも作った本人の井上さんもも、極度の乾燥肌とのこと。
それ以外にも、とにかく、綿密に調べていて、
私は、使ってみようって思ったの。

その後、もっとリピートしたかったんだけど、
お財布が、寂しくなってしまって、断念( ┰_┰)
今でも、また、使いはじめたいって思ってるくらいです。
乾燥肌 対策も
きちんとしてて、この井上さんは、とっても、
調べてて、へぇ~! そんなことってあるんだ~!とか、
なるほど、だから、そうなのね~とか、
ほぉ~って思うことが、いっぱいだった。
知らないって怖いな~って思ったのも事実だった。
使ってる人たちの声もものすごく、
私には、参考になった。
お小遣いためて、リピートするぞぉ~
(*'ー'*)ふふっ♪

ひと時の~♪
外出したの。(^^)
息子ちゃんのお迎えは、旦那ちゃんに
頼みました~♪
ちょっとだけゆっくりさせてもらおうっと。
お昼も外で食べたよぉ。
結構今って、ベーカリーショップの
イートインも混んでるのね~(^-^;
ゆっくりしようって思ったのに、人多くて、びっくりw(゜o゜)w
木曜日、金曜日と面接だけど、
受かるといいなぁ♪
ケアベール(当選!)

ライオンさんの
ケアベールトラックバックキャンペーンに、
応募したら、ケアベールが当たりました~♪
(●⌒∇⌒●) わーい
開けてびっくり!(▽o▽)
なんと、小さいサイズじゃなくて、
普通の、サイズ!
うれしいです~(*- -)(*_ _)ペコリ
早速、使ってみました。

洗剤の中は、透明だよぉ~♪
香りも、いいね~(^ー^* )
あわ立ちも、結構よかったです。
次は、柔軟材。

こちらも、透明。
甘い感じだけど、きつくなくて、
気に入りました~v(=∩_∩=) ブイブイ!!
お洗濯開始!
その間、私は、ネットに入ったりしてたんだけど、
だんだん、柔軟材の香りが、してきて~~~
とっても、いい香りで、
部屋の中が、ふんわりと包まれました。
毛布を洗ったんだけど、
すごく、柔らかい肌さわりで、香りも、あって、
チクチクも、なく、ソフトで、いい感じでした~~
毎日、お洗濯するのが、楽しみになったわ♪
ありがとうございました~(*- -)(*_ _)ペコリ
PS:息子ちゃんは、届いたときに、
自分宛じゃなかったから、
ブツブツ文句言ってたけどね~(^▽^;)
エイミースキンケアクリーム(当選)
エイミースキンケアクリームが、先日届いた(^ー^* )

香りも、ほどよく、きつくなく、とっても、
クリーミィだけど、塗ると、スーッとなじんで、
いい感じ♪
息子ちゃんにも、使わせてます(^ー^* )
1週間使ってるけど、かゆみがない!
息子ちゃんも、背中や、腰の当たりも、
ポリポリとかいてない!
これは、いいかもしれないです(^-^)
しかも、ふたを、開けて、びっくり。
ピッタリ、上のギリギリまで、クリームが、
入ってました!
すごく、うれしいですね(って欲張り?(* ̄m ̄)プッ)
私は、洗い物した後や、お風呂上りに、塗ってます。
特に、左の薬指は、ものすごく乾燥してて、
指輪も、できなくなってしまっているので、念入りに塗ってます。
だいぶ、カサカサも、なくなってきてるので、
かゆみもなくなってきてる。
とにかく、息子ちゃんが、かきまくらなくなったから、
よかったな~♪☆ 感謝です(*- -)(*_ _)ペコリ
■手あれ:肌あれ:かゆいお肌でお悩みの方にエイミーのスキンケアクリーム
■手あれ:肌あれ:かゆいお肌でお悩みの方!!モニター募集 byエイミー
お誕生日おめでとう(^ー^* )フフ♪
7歳になりました!!(*- -)(*_ _)ペコリ
朝、起きて、プレゼントの山を見て、
「うわぁ~!!!(☆。☆)」
「o(=¬ェ¬=)oジーーーッ プレゼント開けていい?」
「学校から帰ってきてからです( 。・_・。)」
朝開けちゃうと、夢中になって、
学校に行く時間忘れちゃうからってことでね(^▽^;)
それに、息子ちゃんが、学校へ行ってる間に、
私と旦那ちゃんは、イトヨへ、行って、
プレゼントを買う予定だったから。
お楽しみは、後でってことで~♪
息子ちゃんが、学校へ行ってる間、
私と旦那ちゃんは、イトヨへ行きました。
ただ!ちょっと早めに家を出てしまったので、
どこも、開いてない!Σ(T□T)
マクドへ、行って、ちょっと時間つぶし。
そのとき、旦那ちゃんが、
「右向いても左向いても、毛皮(¬д¬。) ジーーーッ」
確かに、女性は、フードに、フサフサが、ついてる、
コート着てる人が、多い。
旦那ちゃん、数え始めた((ーー;))
そうこうしてるうちに、9時半。
イトヨの前に行ったら、結構人が待ってる。
10時になって、中に入って、息子ちゃんの、プレゼントゲット!
このプレゼントは、私と旦那ちゃんからということになった。
イトヨに、かなーーーーりの時間いたわ(^▽^;)
地元に戻ったのが、お昼ちょっとすぎ。
それから、買い物して、息子ちゃんを迎えに行った。
息子ちゃんは、もう、家に早く帰りたくて、仕方なかったみたい。
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
家に帰って、宿題して、プレゼントオープン!
本(2)、DSソフト(2)、ボードゲーム、野球ゲーム、
バッファロー(2)、ソーラーロボット、帽子。
計10個でした~♪
それから、ケーキ!
かなり小さめだったけど、イチゴのショートケーキ買ったよ。
あまり、大きくなくても、3人しか食べないからね。
写真!食べる前に撮るのを忘れてしまって今回アップできず。
(*- -)(*_ _)ペコリ
7年かぁ~。早いね。
まだまだ、赤ちゃん!って思ってたけど、
あと数ヶ月で、2年生なんだよね。
最近は、本当、日本語オンリーで、私と、
話もするようになってるしね。
英語も、やっぱり、旦那ちゃんと、話をするようになって、
戻ってきた((^▽^) ホッ)
日本語レッスンでも、日本語使ってるらしくて、
英語、ほとんど話さないらしいから、
ちょっと、不安だったんだよね(英語が)
とにかく、息子ちゃんには、
元気で、わんぱく((≧m≦)ぷっ!)で、
健康な、男の子で、ずっといて欲しい!
と、マミーは、思っております。
息子ちゃん、7歳お誕生日おめでとう!!!!
(^ー^* )v
ラッピングデー(^▽^;)
急いで、ラッピングしたわ(^▽^;)
でもね、今回、バタバタ、してて、
ラッピングも、誕生日用のラッピングが、
できなかったんだよね。
今回、クリスマス、お正月、誕生日、
なぁ~んにも、できなかった。
お正月は別としても、クリスマスは、
ちゃんとしてあげたかった。だけど、今更、
過去を振り返っても、仕方ないから、
来年は、もっと、ちゃんとしたいと思うわ。
これが、息子ちゃんのプレゼントです~♪

一個ずつ、ラッピングしたから、
結構多く見えるよね(^^;)
明日は、ケーキ買って、
3人で、お祝いしま~す(^ー^* )フフ♪
ダディー♪
ずっと、くっついたままです(^ー^* )フフ♪
今日は、朝、9時半に、荷物が、届き、
中に、息子ちゃんの誕生日プレゼントが、
入っているので、急いで、隠し(^▽^;)
そして、旦那ちゃんの持ってきた、他のものを、
色々と、整理して、その後、外に出かけました。
ラッピングペーパーを買うのと、お昼の買出し、
一気に、アメリカで生活してたような、感じになったかな。
私も、息子ちゃんと2人での生活のときより、
自分の時間も持てるようになったしね。
買い物してる間に、息子ちゃんを、旦那ちゃんに、
預けて、ゆっくりしたり、他の場所のストアに、
買い忘れたモノを買いに、行けたし、ね。
やっぱり、二人でいるよりも、もう1人いるほうが、
とっても、楽になるよね~♪(^ー^* )
お家に帰ってきてから、息子ちゃんは、旦那ちゃんと、
一緒に、本読み(もちろん英語です(^▽^;))
その間に、私は、お昼の支度~♪
食べ終わってから、旦那ちゃんは、時差ぼけが、あるようで、
夕寝をしてしまいました。
息子ちゃんは、遊んでもらえると思ったようで、
何度も起こしに行ってるんだけど、
すぐ、寝ちゃうから、しまいに、息子ちゃん、
すねちゃって、大変でした…(ーー;)
夕飯に時間になるまで、結局、旦那ちゃんは、起きず。
かれこれ、2時間くらい、寝てましたわ。
夕飯を食べてから、お風呂に入れて、
その後、また、息子ちゃんと旦那ちゃんは、
本読みです。
最近、日本語ばかりだったから、英語を、
ちょっぴり、忘れそうだった息子ちゃん、どうやら、
また、英語も、戻ってきたみたいね(´▽`) ホッ
息子ちゃんが、毎回使ってる辞書。
アメリカから旦那ちゃんが、前回持ってきてた。

とっても、オススメだよ。この辞書は、
息子ちゃんが、通っていた、幼稚園の先生から、
薦められて、買ったの。
挿絵も、付いてるし、子供が、
楽しんで見られるようになってるの。
発音も、きちんと載っているしね、
説明も、わかりやすくて、これから、英語を、
学ぼうと思ってる人にも、いいと思うよ(^ー^* )v
帰宅中です。
鑑賞中♪
乗りま~す
お迎え~♪
第654回「字はきれいに書けますか?」
小学生の頃、習字を習っていたんだよね~
結構厳しい先生だった。弟なんて、
左手だったのを、右手に直されてたもん。
(まぁ、日本字は、右手で書くほうが楽だけどね(^-^))
でも、おかげで、小学生、中学生、高校と字を書くのが、
好きになったのも、確か。
今でも、そうだけど、可愛いレターセットなんて、見つけると、
ついつい、買ってるし。
アメリカにいたときは、その可愛いレターセットを、
見つけるのも、大変だったけど(^▽^;)
こっちに帰ってきて、また、レターセットコレクションが、
目覚めだしてるんだよね~(^ー^* )フフ♪
でもね、最近、パソ使い出してるから、本当、
字を書かなくなってしまったんだな~(ーー;)
実家に帰ると、母親に、代筆頼まれるけど、
だいたい、あて先が、目上の方が多いので、
字も、かなり緊張しまくり。
だから、だんだん、自信なくなってきてた(;´д`)トホホ
最近、また、字を書こうと、思って、
カードとか、レターとか、書き始めてところ。
直筆の方が、心がこもる気がするんだよね~。
やっぱり、私も、直筆で送られてくると、うれしいもん!
そうそう、息子ちゃんは、左利きなんだよね。
だから、漢字とか、日本語書くには、ちょっと大変みたい。
息子ちゃんの字は、本当、その時の気分が、思いっきり出る。
わかりやすい字だわ( ̄w ̄) ぷっ
習字習わせたいな~って思ってるけど、どうなることやら~
(^ー^* )フフ♪
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「字はきれいに書けますか?」です。わたくし、
小学生のときに習字をやっていて、鉛筆で書く硬筆のほうが得意だったので、
本気の字はわりときれいだと思っています。(神経を集中して書けば…)ですが
普段書く字はそんなにきれいじゃないので、字をきれいにする通信講座とかっ・..
FC2 トラック バックテーマ:「字はきれいに書けますか?」
息子ちゃんにまで…(/-\*)(BlogPet)
明日は、地団太さえ踏みそうな~(^▽^;)いつも、ポケモンシールを、私、ねだってたよ。
(たまに同じのね。
毎朝、私、買ってくる。
めちゃくちゃ、そのポケモンシールを、そのポケモンシールが、地団太さえ踏みそうな~(^▽^;)いつも、ねだっているのだったりするけど)そしたら、アメリカから、今朝のね。
めちゃくちゃ、パンを、日本になってから、気に戻って、パンを見てたよ?
「
*このエントリは、ブログペットの「コロン」が書きました。
息子ちゃんにまで…(/-\*)
日本に戻ってくる。
めちゃくちゃ、忙しくなるだろうな~(^▽^;)
いつも、息子ちゃんは、朝、
ポケモンシールが入ってる、パンを、
買っているのね。
毎朝、そのポケモンシールを見てから、
学校へ行ってる。
(たまに同じのだったりするけど)
そしたら、今朝のこと。
「マミー、僕明日とあさって、バタートーストでいいよ。」と。
( ゜ ▽ ゜ ;)はい?
いつも、ポケモンシールパン!と逆に、
地団太さえ踏みそうなほど、ねだってたのに。
「本当にいいの?買わなくていいの?」と、
私、気になってしまって、何度も聞いてしまったよ。
「だって、お金もったいないだもの(^▽^;)」
o(T^T)oうぅ…
なんてこと!
そんなこと、息子ちゃんに思われてたなんて。
子供って、本当、よく見てるわ、聴いてるわ。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
ポッカのスープ!!
モラタメ.netから、
モラえる情報をいただいたので、
応募してみることにしました。
株式会社ポッカコーポレーション
ポッカじっくりコトコト煮込んだスープ
濃厚コーンポタージュ/濃厚クラムチャウダー/濃厚オニオンスープ
各2個 計6個セット
私は、大の、スープ好き(^ー^* )フフ♪
朝は、トーストと、カップスープで、OKって人なの。
そのくらい、スープが大好き。
これは、もう、かれこれ○十年((≧m≦)ぷっ!)続いてる。
しかも、私、じっくりコトコト煮込んだスープ、何度も、
飲んでいるんだよね。最近は、もう少し安めの、
ポッカさんのスープ買ってますが…
(というのも、私だけではなく、
息子ちゃんも飲むので、すぐなくなるぅ~(^▽^;)
今回、びっくりしたは、この煮込んだスープ、
かなり、手をかけて作っているってことを、知ったの。
だから、あんなに濃厚で、美味しかったんだな~って。
改めて納得。
今回、3種類が、モラえるんだもんね。
飲んで、朝のひととき、味わいたい!

色々と、モラえる、タメせる情報満載!
冷蔵庫が・・・Σ(T□T)
冷えてて、寒かった。
{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~
朝4時半には、目が覚めた私。
その後、昨日ゆっくりとできなかった、
メールのチェックをした。
かなりたまってたわ(^▽^;)
このメール処理で、かなり時間かかるんだよね~
時間見たら、6時半、( ̄□ ̄;)ギョッ
2時間もやってたのか?私。
息子ちゃんを起こして、息子ちゃんが、
トイレに行ったとき、息子ちゃん、
「マミー冷蔵庫開いてるよ~(-_ゞゴシゴシ」
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
冷蔵庫、開けっ放しじゃん。
全開には、ないにしろ、開いてる。
昨日寝たのが、9時半だから、
うそ・・・・
9時間も開けっ放し(ーー;)
どうりで、冷え込むはずだよ。
冷蔵庫開いてたんだもんね。
ε-(ーдー)ハァ
やってしまったよ~~~
これからは、少し強めに扉を閉めるぞ!!
こだわり至高という名のティッシュ
ハイクオリティ フェイシャルティシュー「至高」です。
普通のティッシュだと、2枚重ねなんだけど、
このティッシュは、3枚重ねなんだって。
すごいね~ ハイクオリティだもんね、当たり前か(^▽^;)
使ってみた~いU\(●~▽~●)У
どんな、感触なんだろう~、言葉で書いてあっても、
実際に手に取ったり、触ったりしないと、
本当、わからないもんね~。
結構私、ティッシュは、こだわってます。
肌に直接触れるんだもの。
使ってて、肌触りが、イマイチだったりすると、買わなくなる。
鼻が赤くなったりするのも嫌だしね~d(。・-・。)ネ!
だから、ティッシュは、柔らかめ、なおかつ、
簡単に破れない! 時々、
箱から、1枚抜き取るときに、ビリッと破れるティッシュがあるよね。
思わず、もう!o( ̄ ^  ̄ o) って思っちゃうんだ。
こだわりすぎかしらん?!
こだわり至高、まさに、サイトを見たけど、
ものすごく、こだわって、作ってる。
ココまで、開発するのに、手間をかけるティッシュ、
是非是非、使ってみたい、いや、使いたい!
うん!(。・。・。)
息子ちゃんに、使われないように、しなくちゃな。
パッパッと使われちゃうもんね(^▽^;)
ツリーが成長してる!
ブログサイドバーに、
貼り付けちゃったんだけど(左バー参照)⇒

「ピクミー」っていうんだよ(*'ー'*)
検索すればするほど、可愛くなっていくの。
しかも、歌歌うし、どんどん、ツリーとか、成長するし。
なんといっても、キャラが、可愛い。
毎日、遊びに行ってる私(^o^)ゞ
お腹クリックすると、笑うの。
無料だしね~(ココ大事!)
アイテムゲットするのに、支払わないし(ココも重要!)
こういうブログキャラ、やっぱり飼いたくなるんだよね~
可愛いんだもん!
息子ちゃんまで、ハマッてる。
息:「リスミーちゃん、今日は、歌歌わないの~( ┰_┰) 」
私:「さぁ~?!どうしてかな~(^ー^* )フフ♪」
息:「マミーもっともっと、けんしゃく(検索です)してよぉ~」
私:「あはは(^▽^;)」
なので、毎日検索しまくってる私です。
第652回「好きな料理は・・・和?洋?中?」
和食?洋食?中華?
私は、どれも、好きなんだよね~
決められないの。
和食も、懐石だったり、定食だったり、
お惣菜で、大好きだし。
洋食は、オムレツ(スペイン料理だっけ?!)
パスタ(イタリア料理だよね~)とか、
中華は、ラーメン、かに玉とかね~
旦那ちゃんは、どっちかって言ったら、
和食系かな~。
お寿司(イカがめちゃ好き★)幕の内弁当、
魚全般、お惣菜も、OK、納豆OK
息子ちゃんも、和食系だな~
お魚全般大好きだし、お惣菜も食べる。
お寿司は、タコ、エビ、マグロ、ホタテ結構イケる。
しかも、大の豆腐好き★
旦那ちゃん、息子ちゃんは、ご飯系、
私は、パン系なんだよね。
それでも、息子ちゃんは、私が、食べるものを、
見て、食べたがること多いんだ。
なんでかは、知らん。
だから、私が好むものって、
息子ちゃんも、結構食べること多いかもね。
唯一食べないのが、梅干(^▽^;)
それだけは、私だけが、パクパク食べてます。
あぁ~、急に、グラタン食べたくなってきた。
グラタンも、息子ちゃんにいつも食べられちゃって、
食べ損なうこと多いんだよね~(ーー;)
旦那ちゃんは、こういう系は、好きじゃない。
お腹が、いっぱいにならないって言ってる。
確かに(-o-;、でも、
私は、好きなんだよ~
グラタン、ドリア、好きなのさ~
ってことは、
洋食系が、好きってことか。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!
今日のテーマは「好きな料理は・・・和?洋?中?」です。
最近、食事ネタの多い水谷です。実は、ダイエット中なのですが、
その分、食べることが楽しみになりますね。
リバウンドしないように気を付けないといけないのですが・・・。
水谷は、洋食が好みです。π..
FC2 トラックバックテーマ:「好きな料理は・・・和?洋?中?」
CA101ウォッシングミルク
「CA101ウォッシングミルク」
「一回目の使用で違いが分かる!!」と
手放せなくなる人が続出しています。
こんなコピー書かれたら、
欲しくなってしまうわ(^-^)フフ
それに、キャビンアテンドさんというと、
毎回、乾燥と戦ってるから、
すごくお肌に気を使ってるよね。
そんな方たちが、絶賛するのだから、
やっぱり、気になってしまう。

クレンジング&洗顔CA101(シーエーイチマルイチ) モニター募集!
しかも、
特徴その1 黒ずみから角質まであらゆる汚れを ♪スッキリ洗浄♪
独自に開発した液状安定化技術で「酵素」「石鹸系」
「アミノ酸系」といった複数の洗浄成分をブレンドしました。
汚れの性質に合わせてそれぞれの洗浄成分が機能するから、
あらゆる汚れをすっき落とします。
特徴その2 洗顔後とは思えないほどの ♪しっとり感♪
オウゴン、オウレン、ローズマリーエキスなどの植物エッセンスを
天然保湿成分として化粧水並みにたっぷり配合しました。
だから洗い上がりはさっぱりするのに突っ張りまん。
透明感あふれるしっとりとした肌へと導きます。
特徴その3 トラブル肌や敏感肌でも安心な ♪低刺激♪
香料、防腐剤フリーで生クリームのようなキメ細かい泡が
お肌をやさしく包み込んで洗浄するからお肌に負担をかけません。
トラブル肌から敏感肌の方まで安心してお使えいただけます
黒ずみ。角質が、スッキリ洗浄~
これって、すごくない?
乾燥もそうだけど、黒ずみ、角質って、本当、
お肌の曲がり角に、きてる私にとっては、とっても、
重要なんだよね。
それから、洗ったあと、ツッパリ感が、なくて、しっとり~
特に、今って、すごく乾燥するから、
しっとりしてても、いいくらいなんだよね。
サッパリしてて、しっとりって、こんな感触、
体験してみたいよ!
そんで、低刺激的っていったら、
もう、試したくなるよ!
息子ちゃんに、最近、
「マミーのお肌、(>_<") イターイ」といわれてる私。
乾燥してるから、なんだよね。
そりゃあ、息子ちゃんのお肌のように、
プルンプルンには、なりませんわよ!
本当、子供の肌って、モチモチしてるよね~
弾力性があってさぁ~・・・(-_-)ジィー
これで、私も、息子ちゃんのお肌に、
近づいてみたいわ!
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
甘えん坊になってきてる!?
甘えん坊さんに、戻ってきてる(^▽^;)
なんでだろう~?
アメリカにいるときは、結構1人で遊んでたんだけど、
日本に戻ってきてからは、
私の目の前に、座ってるのに、
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ と来て、
「マミーの上に座る!」と言ってくる。
「いやじゃ!(((((¬_¬) 」と言うと、
半泣き(/□≦、)
ε-(ーдー)ハァ
仕方なく、座らせる(重いんだけど・・・(ーー;)
そして、気が済んだのか、また、
自分の席に戻る。
また、5分もしないうちに、
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
「マミーハグして」
「今、座ってたばかりじゃん!」
「いいのぉ~!ハグは、100回、毎日するの!o(>_< *)(* >_<)o 」
ε=( ̄。 ̄;)フゥ…
なんなのかなぁ?
この、甘ったれさんは。
旦那ちゃんが帰ってきたら、
また、
「1人で寝かせないからだ!(((((¬_¬) フンッ」と
言われるわさ(〃´o`)=3
息子ちゃんが、好きな番組♪
「ヤッターマン」!
雑誌を、買ったときには、漫画が、
付いていたのに、そのときは、見向きもしなかったのに。
実家で、観てから、かなり、気に入った様子。
懐かしいなぁ~って私は、思った。
しかも、ドロンボーたちの声って、変わってないよね。
(年バレバレ?(^▽^;))
やっぱり、アニメも、いつの世代になっても、
好まれるものは、好まれるのね~
今のところ、息子ちゃんが、好きなのは、
「ムシキング」(これは、何年たってもかわらん(^-^)
「ポケモン」(アメリカにいる頃から、結構好きだった)
「クレヨンしんちゃん」(好きなところと嫌なところがあるみたい~(^▽^;)
「ちびまる子ちゃん」(なぜか、好きらしい(* ̄m ̄)
「ドラえもん」(やたらと、聞かれる、猫なのに耳がないのは、なんで?と・・・(;´д`)トホホ)
そして、あらたに、好きになったのが、
「ヤッターマン」
私が、ふと、息子ちゃんに、聞いてみた。
私:「そういえば、ホットウィール(車)は、最近遊ばないね~(^^;)」
息:「僕、今電車は、好きけど(だ抜けだな~(^▽^;)、車は、もういいの。」
( ゜ ▽ ゜ ;)なんですと?!!
(ダディーが聞いたら、ショック受けるぞぉ(-o-;
子供って・・・・・
やっぱり、コロコロ変わるって聞くけど~
それより!
アメリカから持ってきた、沢山の車!!!
いったい、どこへ、しまうのかしら~ん?
┐(~ー~;)┌
本読めるね!
本を読めるようになった。
これは、すごい進歩!
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃
英語じゃなくて、日本語の本。
もちろん、漢字は、まだ読めないけど。
ゆっくり、ゆっくり、一文字ずつ読んでる。
息:「あめが、ふつていました。」
私:「(llllll・_・llllll)......ン?ふつて?( ;¬_)(本を覗き込む)
あめが、ふっていましただね~」
息:「いいの!ふつていました。なの!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆」
私:「ε-(ーдー)ったく。直しても、そのままかい!」
なんでも、「っ」が、入っていても、
そのまま、読んでる、息子ちゃんです。
まぁ、ひらがなを、読めるようになっただけでも、
私は、飛び上がるほど、うれしいけどね~
(*~ー~)ノヘ(~ー~*)(*~ー~)ノヘ(~ー~*)
やっぱり、馴染むのが、早いわ~
(〃⌒(ェ)⌒〃)ウン
第651回「お寿司のワサビは好き?苦手?」
こんもり、わさび!ってわけには、いかないけど、
やっぱり、生ものを食べるわけだから、
わさびは、薬味になるし、使うわ(^ー^* )
昔は、わさび抜きってお寿司食べてたけど、ね。
そうそう、日本くらいだよね~、
お店に行って、わさび抜きって書いて置いてあるのって。
アメリカに住んでいるときに、見たことなかった。
でも、目の前で、作ってたストアがあったから、
ためしに、旦那ちゃんが、聞いてくれたら、
わさび抜きで、作ってくれたんだよ。
言ってみるもんだよね(*'ー'*)ふふっ♪
日本だと、便利だね~、わさび抜きって書いてあるのを、
息子ちゃんに、わさび入りを、私と旦那ちゃんに買えばいいんだもんね。
ただ、割高だけどさ~(^▽^;)
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「お寿司のワサビは好き?苦手?」です。
もう正月気分も抜けたところに申し訳ないのですが、お正月の話です。
お正月に実家に帰りますと、お寿司が出てきました。
普段回るお寿司もあまり食べない方なので贅沢ワーイと思って食べたのですが、
わさびが・..
FC2 トラックバックテーマ:「お寿司のワサビは好き?苦手?」
寒い(((=_=)))ブルブル
自信ない・・・(ーー;)(BlogPet)
今日、ものすごく都合いい!って言ってたけど、でもぉおぉおぉ、この話聞いてるしてない!すごく、人ならって思ってるしましたけど、向いてないのは、あるでしょうね。
すごく、私は、それが、仕事再開可能!!
私は、強くなってますから((* ̄m逆境に行ってきたことないってものやら~C=(-。-)その方?え、アットホームな感じ。
)その人ならって。
どうしないで、自信ないε-(ーдーдー)
*このエントリは、ブログペットの「コロン」が書きました。
自信ない・・・(ーー;)
家からは、めちゃくちゃ、近い!
すごく、アットホームな感じ。
しかも、託児所つき。
そして、フレックスタイムあり。
つまり、息子ちゃんを送ってから、余裕の出社。
そして、息子ちゃんを迎えに出てもOK。
そして、息子ちゃんを、預けて、仕事再開可能。
すごく、この話聞いてると、いい!
でも、
でもね、
仕事の内容が、自信ないのよ!!!
営業なんだな、これが。
私、一度も、やったことないのよ。
はい?
えぇ、えぇ、去年も、そういって、
ウェートレスの仕事しましたよ、それが、何か(。б_б。)
今回のは、完全に、自信ない!
営業なんて、向いてないって思ってるし、
そりゃあ、やりもしないで、勝手に決めるなって話だけど、
でも、人には、向き不向きってものが、あるでしょ。
私は、向いてないよ!って断言できるんだもん。
面接してくれた方?
その人は、やれると思いますよ!って言ってたけど、
打たれ強い人ならって。
確かに、私、今まで、何度も、打たれてますから((* ̄m ̄)
逆境には、強くなってます。
でもぉおぉおぉ、自信ないε-(ーдー)
その方も、こんなに都合いい仕事は、きっと、ないでしょうね。と
言ってました。確かに!
主婦いや、育児ママにとっては、ものすごく都合いいです。
学校の行事があったら、抜けられるし、ね。
だけど、営業・・・・。
どうしたらいいものやら~
C= (-。- ) フゥー
当たったぁぁ!!!!
雑貨屋ieさんで、キャンペーンが、去年あったんだけど、
そこに、応募してみたの。
なんと、当たってしまったんだぁ~!!
開けてみたら、こんなに可愛い感じで送られてきました。

可愛い♪☆(^ー^* )フフ♪
中身はね、マスキングテープなの。
欲しかったんだぁ。色々なものに使えるし、
手で簡単に切れちゃうんだよぉ~ん<(^。^)>
色は、なんと、10種類入ってるの。
綺麗なパステルカラーだから、多用途に使える!!

大事に使わせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ
息子ちゃんもその場にいたから、
僕もぉおぉぉ!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!と
大変でした。サッサッと隠したわ。
 ̄m ̄ ふふ
行ってみてね♪
テーブルマナー
実は、高校の頃、必修で、やったんだよね。
その時の、思い出してみた。
フランス料理のフルコースでした(^ー^* )フフ♪
今だったら、めちゃくちゃ、うれしくて、大喜びだわ。
でも、この時は、緊張しまくってた(^▽^;)
だって、フルコースだよ。前菜から始まって、メイン、デザート。
しかも!「テーブルマナー講座」でね!
フォーク、スプーンが、2つじゃなくて、3、4つ。
どこから、使っていいのか、わからなかったし、デザートのスプーンが、
上の方で、横においてあったし、本当、この時は、
まったく、わからなかったよ(^▽^;)
だけど、このマナーが、あったから、今は、ある程度なら、できる。
でもね、「テーブルマナー」サイトに、行ってみて、
中華料理にも、マナーがあったことに、びっくり(-o-)
日本料理にも、私の知らないマナーがあったし。
ステーキを、最初から、小切りにすると、風味が落ちて、
肉汁が全部出ちゃうんだね。
私ったらいつも、先に、小さく切ってたもんね~(^▽^;)
(参照⇒洋食編:誰もが、つまずく洋食マナーあれこれ)
息子ちゃんは、日本料理の、箸マナー、めちゃくちゃです。
箸は、なめるし、ご飯に、箸突き刺すし、
箸もって、振り回すし、まず、会席料理、懐石料理、なんて、
連れて行けませんC= (-。- ) フゥー
やっぱり、「テーブルマナー」は、大事だ!
(⌒^⌒)b
三ヶ月遅れの?
今日のランチは...
グランマからの...
金属アレルギー?
痒くなってしまった。

この指輪何年もつけてるんだけどね~
母親に言ったら、突然なるものらしい。
( ̄□ ̄;)
仕方なく、痒みが消えるまで、
右手の指に、切り換えだ~ね。

(^-^;
じぃじの形見
朝早くから・・・彡(-_-;)彡
息子ちゃんも、すぐ目が覚めてしまったから、
また、そのまま、寝かした。
私は、起きてたんだけど。
だからか、今日は、1日が、長く感じるわ。
しかも、朝から、私、お洗濯しちゃったしね~
それから、部屋中掃除機かけました。
んで、この前、「緑の魔女」という洗剤を買ったので、
風呂場を掃除したわ。

この洗剤を買ったのは、バイオの働きでパイプに付着した汚れも落として、
水質もきれいにしてくれるっていうから、買ってみたんだよね。
他にも色々な種類があるなんて、知らなかったよ。
詰め替えも出てるから、今度買っておこうっと。

キッチン用詰め替え

お風呂用詰め替え

トイレ用詰め替え
楽●のほうが、安かったな~ (・・*)ゞ
帰る!
なんか、変な感じだなぁ~(*^.^*)
すごい、荷物で行きよりも
多くなってる(^-^;
また、明日からちょっとの間、
息子ちゃんと2人だけの生活が始まる。
気合い入れて頑張っていかないとね。
o(^-^)o
プレゼント6つだって( ̄。 ̄)ホーーォ。
電話があった。
日本に来る日が決まった。
今月16日に、日本に来る。
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
(*~ー~)ノヘ(~ー~*)(*~ー~)ノヘ(~ー~*)
昨日も、電話で話は、したんだけどね。
そのとき、息子ちゃんは、
ご機嫌斜めだったようで、
まったく、旦那ちゃんとは、話もしなかったの。
ったく┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
そして、今朝、
旦那ちゃんからの電話を、
息子ちゃんに渡したら、ちゃんと話をした。
そして、息子ちゃんは、私に、
「ダディー、プレゼント6つ持ってくるって⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ」
そう!息子ちゃんの誕生日プレゼントのこと。
6つって( ̄□ ̄;)
どうやら、姪たちも、くれたらしい。
やっぱり、誕生日はスペシャルなんだよね。
旦那ちゃんも買ったようだし、
私も、何か買わなくちゃね~
何がいいのやら~。
これから、ネットで探さなくちゃ。
ダッシュ!-=≡ヘ(*^。^)ノ
mira@管理人(05/16)
ちりん(05/02)
mira@管理人(10/20)
mira@管理人(10/20)
吉村梨央子(10/20)
annzu(10/07)
mira@管理人(10/07)