遅めの~f(^ー^; ポリポリ
かなり遅めですが、
息子ちゃん、今日幼稚園お休みしました。
6歳の検診です。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
遅すぎですね~f(^ー^; ポリポリ
9月に、小学生になるので、
そのために、必要な検診があるから、
ついでに、してもらおうってことで、
今日、予約となりました。
息子ちゃんには、
「出かけるんだよ」と言ってました。
息子ちゃん
「どこへ?行くの?どこ?」と、
ずっと聞いてましたけど。
「着いてからのお楽しみ(じゃないけどf(^ー^; ポリポリ)」
ッてことで、一切言いませんでした。
車で近くまで来たら、
息子ちゃん、
「Σ(。 ̄(ェ) ̄;) 工ッッ~~ココなの~!!!!」と。
もう、わかってるf(^ー^; ポリポリ
私たちは
「身長、体重チェックしてもらうだけだよ」と。
息子ちゃん
「本当に?他のことしない?(鋭くなってる(^-^;)」
まぁ~
息子ちゃんは、色々とわかってるからね~。
まずは、身長、体重チェック。
身長★平均よりもかなり上だと言われました。
(119cm、くらいかな?)
体重★平均よりも下だと言われました((^▽^) ホッ)
(20kgくらい)
それから、血圧(正常でした(⌒▽⌒)v)
家にも、血圧測定はあるんだよね~♪
(旦那ちゃんが、借りてるんだけど)
そして、尿検査。
コレが、めちゃくちゃ大変でした。
結構ナーバス君だから、
出ないんだよね~f(^ー^; ポリポリ
最初、旦那ちゃんと一緒にトイレへ。
カップ持って、旦那ちゃんと戻ってきました。
そして、私と一緒にまた、トイレへ。
すったもんだの格闘の末。
(ご想像にお任せしますf(^ー^; ポリポリ)
チロッ(一滴)
カップに落ちました。
旦那ちゃんにカップ渡して、
説明したら、
ナースさんに持って行ってくれて、
どうやら、1滴でも、検査可能らしいです。
(びっくり!Σ( ̄□ ̄;)
そして、視力、聴力検査。
全部、正常でした((^▽^) ホッ)
ドクターが来るまで、
診察室で、待機。
ドクターが、やっと来た。
何と、おじいちゃんドクターでした。
まずは、目、耳、喉のチェック。
それから、聴診器あて。
そして、今度は、寝かせて、お腹などなどチェック。
すべて正常(⌒▽⌒)v
立って、両手を前で合わせて、
そのまま、足の先につける姿勢をしました。
(多分、背骨とかのチェックかなと)
今度は、ジーンズの裾をあげて、
足の形をチェック。
X型っぽいので、靴を慎重に選ぶようにと。
(ほぉ~、なるほどね)
他に、旦那ちゃんが、聞きたいことが、
あったので、そのことを、ドクターに聞いた。
それは、集中力欠如。
でも、ボォーッとしてるんじゃないんだよね。
人の話を聞かないの。
自分の世界が、あって、そっちを優先にしちゃうの。
テレビは、2時間以内と。
ゲーム、コンピューターは、極力少なくすると。
でも、俗に言われてる、
ある種の病気も、あるので、
(まず、ないだろうと、ドクターも言ってたけど)
一応ってことで、
ドクターは、
「それは、一概に、そうだとは、今、言えないから、
僕が、推薦する場所へ行ってみて。保険が利かないと思うけど。」と。
とりあえず、その場所を、
教えてもらいました。
そして、
水疱瘡の注射。
それと、鼻血を、たまに出すので、
念のために、白血病の検査も一緒にしました。
(((o(δ_δ;)o))ドキドキ)
薬指の先にプチッと(痛そう( ̄▽ ̄;)
そして、腕に、プツッと。
旦那ちゃんは、
幼稚園から、もらっていた書類に、
ドクターのサインをもらった。
なんとなく、旦那ちゃんが、
ひと言も、話さなくなった。
おかしいな~とは、思ったんだけどね。
家に帰っても、
すぐ、ソファに寝っころがって、
夕飯食べたら、寝ちゃったんだよね。
(llll ̄~ ̄;lll)う~ん・・・
でも、息子ちゃん、明日
幼稚園あるので、
お風呂に入れて、
寝かせた。
私も一緒に、また、
寝てしまってた。
起きたのは、朝5時。
最近本当、多いな、
このパターンf(^ー^; ポリポリ
皆様のご協力をお願いいたします<(_ _)>息子ちゃん、今日幼稚園お休みしました。
6歳の検診です。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
遅すぎですね~f(^ー^; ポリポリ
9月に、小学生になるので、
そのために、必要な検診があるから、
ついでに、してもらおうってことで、
今日、予約となりました。
息子ちゃんには、
「出かけるんだよ」と言ってました。
息子ちゃん
「どこへ?行くの?どこ?」と、
ずっと聞いてましたけど。
「着いてからのお楽しみ(じゃないけどf(^ー^; ポリポリ)」
ッてことで、一切言いませんでした。
車で近くまで来たら、
息子ちゃん、
「Σ(。 ̄(ェ) ̄;) 工ッッ~~ココなの~!!!!」と。
もう、わかってるf(^ー^; ポリポリ
私たちは
「身長、体重チェックしてもらうだけだよ」と。
息子ちゃん
「本当に?他のことしない?(鋭くなってる(^-^;)」
まぁ~
息子ちゃんは、色々とわかってるからね~。
まずは、身長、体重チェック。
身長★平均よりもかなり上だと言われました。
(119cm、くらいかな?)
体重★平均よりも下だと言われました((^▽^) ホッ)
(20kgくらい)
それから、血圧(正常でした(⌒▽⌒)v)
家にも、血圧測定はあるんだよね~♪
(旦那ちゃんが、借りてるんだけど)
そして、尿検査。
コレが、めちゃくちゃ大変でした。
結構ナーバス君だから、
出ないんだよね~f(^ー^; ポリポリ
最初、旦那ちゃんと一緒にトイレへ。
カップ持って、旦那ちゃんと戻ってきました。
そして、私と一緒にまた、トイレへ。
すったもんだの格闘の末。
(ご想像にお任せしますf(^ー^; ポリポリ)
チロッ(一滴)
カップに落ちました。
旦那ちゃんにカップ渡して、
説明したら、
ナースさんに持って行ってくれて、
どうやら、1滴でも、検査可能らしいです。
(びっくり!Σ( ̄□ ̄;)
そして、視力、聴力検査。
全部、正常でした((^▽^) ホッ)
ドクターが来るまで、
診察室で、待機。
ドクターが、やっと来た。
何と、おじいちゃんドクターでした。
まずは、目、耳、喉のチェック。
それから、聴診器あて。
そして、今度は、寝かせて、お腹などなどチェック。
すべて正常(⌒▽⌒)v
立って、両手を前で合わせて、
そのまま、足の先につける姿勢をしました。
(多分、背骨とかのチェックかなと)
今度は、ジーンズの裾をあげて、
足の形をチェック。
X型っぽいので、靴を慎重に選ぶようにと。
(ほぉ~、なるほどね)
他に、旦那ちゃんが、聞きたいことが、
あったので、そのことを、ドクターに聞いた。
それは、集中力欠如。
でも、ボォーッとしてるんじゃないんだよね。
人の話を聞かないの。
自分の世界が、あって、そっちを優先にしちゃうの。
テレビは、2時間以内と。
ゲーム、コンピューターは、極力少なくすると。
でも、俗に言われてる、
ある種の病気も、あるので、
(まず、ないだろうと、ドクターも言ってたけど)
一応ってことで、
ドクターは、
「それは、一概に、そうだとは、今、言えないから、
僕が、推薦する場所へ行ってみて。保険が利かないと思うけど。」と。
とりあえず、その場所を、
教えてもらいました。
そして、
水疱瘡の注射。
それと、鼻血を、たまに出すので、
念のために、白血病の検査も一緒にしました。
(((o(δ_δ;)o))ドキドキ)
薬指の先にプチッと(痛そう( ̄▽ ̄;)
そして、腕に、プツッと。
旦那ちゃんは、
幼稚園から、もらっていた書類に、
ドクターのサインをもらった。
なんとなく、旦那ちゃんが、
ひと言も、話さなくなった。
おかしいな~とは、思ったんだけどね。
家に帰っても、
すぐ、ソファに寝っころがって、
夕飯食べたら、寝ちゃったんだよね。
(llll ̄~ ̄;lll)う~ん・・・
でも、息子ちゃん、明日
幼稚園あるので、
お風呂に入れて、
寝かせた。
私も一緒に、また、
寝てしまってた。
起きたのは、朝5時。
最近本当、多いな、
このパターンf(^ー^; ポリポリ
Comment : 0
Comment
Comment Form
| HOME |
mira@管理人(05/16)
ちりん(05/02)
mira@管理人(10/20)
mira@管理人(10/20)
吉村梨央子(10/20)
annzu(10/07)
mira@管理人(10/07)